
IDCでは、最低5日間、通常は7日間かけて、すべてのPADIコアコースを実施できるように指導します。情報の整理やプレゼンテーション、スキル開発セッション、オープンウォーターダイブのコントロールができるようになります。基本的には、生徒の安全に気を配りながら、人前で話すのが上手になり、スキルのデモンストレーションができるようになるのです。主なトピックは以下の通りです。
- 水中ワークショップで教えるコースのPADI規格と手順
- 学習、指導、PADIシステム
- リスクマネジメントとダイバーの安全
- ダイビングのビジネスとインストラクターとしての役割
- ダイビングのマーケティングとセールスカウンセリング
IDCのコース構成
インストラクター養成コース(IDC)には、2つのパートがあります。アシスタント・インストラクター(AI)とオープンウォーター・スクーバ・インストラクター(OWSI)です。他団体でインストラクター資格を取得したプロフェッショナルは、直接OWSIに入学することができます。これは以前のインストラクタートレーニングを認め、PADIインストラクターになるための道筋を提供するものです。
IDCはいくつかのパートから構成されていますが、主な焦点は優れた教師およびダイビング教育者になることです。ダイブマスターとして、あなたはすでにダイビング業界についてある程度の見識を得ていることでしょう。IDCは、あなたがすでに習得した知識を伝えるために必要なツールとテクニックを提供します。
コースの前提条件 / IDCを始めるための条件
PADI IDC Diver´s 7 沖縄インストラクター養成コースを開始するために、ダイブマスターのライセンスは必須です。
- 認定ダイブマスターとして6ヶ月以上(オープンウォーターレベルから)在籍していること。
- PADIインストラクター試験(I.E.)に参加するために、少なくとも100ダイブ以上潜っていること。
- 過去2年以内にエマージェンシー・ファースト・レスポンスとセカンダリー・ケアのCPRとファースト・エイド)トレーニングに参加したこと。
- 過去12ヶ月以内に医師によって署名されたメディカルステートメント。
- また、エマージェンシー・ファースト・レスポンス・インストラクターの資格も必要ですが、トレーニングの一環として取得することが可能です。
PADI IDCクルーパックには、コースに必要なすべての材料が含まれています。私たちはPADI IDCとEFRIクルーパックを提供することができ、以下のものが含まれます。
- PADI IDC e-ラーニング
- 指導の手引き
- スペシャルティインストラクターマニュアル
- オープンウォーターダイバーキューカード(限定水域)
- オープンウォーターダイバーキューカード(オープンウォーター)
- コンファインドウォーターレッスン準備用スレート
- オープンウォーターレッスン準備用スレート
- アドバンスドオープンウォーターコースのキューカード
- レスキューダイバーコースのキューカード
- ディスカバー・スクーバ・ダイビングのキュー・カード(DMクルーパックに含まれます)
- ダイブマスターコースのキューカード
- オープンウォーターダイバーのクイズと試験
- レスキューダイバー最終試験
- ダイブマスター最終試験
- ダイビング知識ワークブック
これらに加えて、ダイブマスター・クルーパックから以下の資料を持参すると便利です。
- Encyclopedia of Recreational Diving (ダイブマスター・クルーパックに含まれています)
- eRDPml、RDP(テーブル版)、使用説明書冊子付き
PADIインストラクターは何ができるのですか?
PADI OWSIとして認定されると、以下のようなPADIプログラムおよびコースのすべてを教えることができるようになります。
- PADIスクーバダイバー/オープンウォーターダイバー
- アドベンチャー・ダイバー/アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー
- レスキューダイバー
- ダイブマスター
- スキンダイバーとディスカバーシュノーケリング
- ディスカバー・スクーバ・ダイビング
- PADIシールチームとバブルメーカー
- リ・アクティベートとディスカバー・ローカル・ダイビング
- ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
- Project AWARE スペシャルティ
- サンゴ礁の保全
何が含まれていないのですか?
以下のサービスや材料はすべてプログラムに含まれていませんので、すべてのガイドラインに従うことができることを確認してください。これらの中には、追加費用として含まれるものもありますが、可能であれば追加することができます。
交通費
宿泊施設
食品・飲料
タンク使用料
ボート代
駐車場代
器材レンタル
こちらから料金を確認できます – 料金表